FAQ 遺産承継業務の費用

Q.先月夫が亡くなりました。
夫が残した遺産は、自宅の土地1筆(700万円)と建物1棟(300万円)、A銀行の預金500万円、B信用金庫の預金300万円です。
相続人は、私、長男、長女の3人です。
相続人全員で話し合い、私が夫の遺産全てを相続することにしました。
夫の預金と不動産について、遺産承継業務を依頼したいのですが、費用はいくらかかりますか?

A.遺産承継業務は、①不動産以外の遺産と②不動産について、各別のご請求となります。
まず、①不動産以外の遺産の遺産承継業務について、ご請求額は190,923円です。
貴殿宛のご請求となります。
明細は以下のとおりです。
種別報酬額(税込)登録免許税又は印紙代
法定相続情報証明取得33,000円0円
相続財産調査 3件66,000円3,923円*1
遺産分割協議書 1通11,000円0円
預貯金払出し 2件77,000円0円
小計① 187,000円② 3,923円
合計(①+②)③ 190,923円

*1 内訳…名寄帳1通350円(土地・建物共通1通)
     登記情報(全部事項)2通662円(土地・建物各1通)
     登記情報(地図)1通361円
     残高証明書2通2,200円(A銀行・B信用金庫各1通)
     受任者印鑑証明書1通350円

次に、②不動産の遺産承継業務(相続登記)について、ご請求額は89,360円です。
貴殿宛のご請求となります。
明細は以下のとおりです。
種別報酬額(税込)登録免許税又は印紙代
相続登記 1件44,000円40,000円*2
評価通知書 1通2,200円0円
登記事項証明書 2通2,200円960円*3
小計① 48,400円② 40,960円
合計(①+②)③ 89,360円

*2 税額=固定資産評価額(1,000円未満切捨て)×4/1000
*3 オンライン請求・窓口交付…1通480円

(注)預貯金払出しの際使用した法定相続情報証明・遺産分割協議書を、そのまま相続登記に使用する場合の明細です。

FAQ 遺産承継業務の費用
令和6年4月1日現在 司法書士柴田泰光事務所









同じカテゴリー(遺産承継)の記事
 遺産承継業務報酬基準表(2の2) (2024-04-01 00:00)
 遺産承継業務報酬基準表(2の1) (2024-04-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
FAQ 遺産承継業務の費用
    コメント(0)